交通アクセス ACCESS
アクセスマップ
〒963-8016 福島県郡山市豊田町3−10
車をご利用の方

電車・新幹線をご利用の方

バス・タクシーをご利用の方
路線バスあすなろ循環市役所まわり バス停「郡山市役所」下車すぐ

郡山駅からの乗車
タクシー郡山駅西口・東口タクシー乗り場からの乗車

駐車場

駐車可能台数
駐車場 | 合計台数 | 普通車 | 障がい者 | 大型車 |
---|---|---|---|---|
①郡山総合体育館第一駐車場 | 123台 | 117台 | 6台 | - |
②郡山総合体育館第二駐車場 | 30台 | 30台 | 0 | - |
③開成山陸上競技場北側駐車場 | 174台 | 171台 | 3台 | - |
④開成山陸上競技場東側駐車場 | 159台 | 155台 | 2台 | 2台 |
⑤開成山屋内水泳場東側駐車場 | 44台 | 42台 | 2台 | - |
- ・各種大会やプロスポーツチーム等の公式戦、その他イベント開催時は、周辺道路の混雑が予想されるため、来館・来場される際は公共交通機関をご利用いただくなど混雑緩和にご協力ください。
- ・大会やイベント開催時に大型バスで来館・来場する際の駐停車位置については、事前に各施設へお問合せください。
駐車場利用料金
区分 | 入庫後2時間まで | 入庫から2時間以降(30分毎) | 1日の最大料金(0時から24時まで) |
---|---|---|---|
普通車 | 無料 | 100円 | 1,000円 |
中型車・大型車 | 無料 | 300円 | 3,000円 |
- ・駐車場入場可能時間は午前5時から午後10時までとなります(出庫は24時間可能です)。
- ・1日の最大料金は24時でリセットとなります。
- ・準中型車でも高さ2,500mm以上の車両は、大型車・中型車扱いとなります。
駐車料金の免除
次のいずれかに該当する場合は、駐車料金の免除手続きをすることで、入場から2時間経過後の駐車料金が免除となります。
- 1.障がい者手帳の交付を受けている方・介護のために同伴する方
- ・身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、対象施設の窓口に手帳を提示して申し出てください。
- ・次の障がい者の場合は、介護のために同伴する方(1人に限る)も無料になります。
(1) 身体障害者手帳をお持ちの方で、その障がいの程度が第1種の方
(2) 療育手帳をお持ちの方
(3) 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方で、その障がいの程度が1級の方
- 2.施設使用料の免除の適用を受ける方・主催団体の関係者等
- ・対象施設(※)の施設使用料の免除を受けている場合は、使用する施設の免除を受けていること証する書類等を提示し施設の職員が確認することで、駐車料金が免除となります。
- ・市の主催・共催、後援を受けた大会の役員・審判・選手及び講座・教室等の講師・参加者等については免除対象となります。
- ・大会やイベント等の一般観客は免除対象にはなりません。
- 対象施設
- (1)宝来屋 ボンズアリーナ
(2)郡山ヒロセ開成山陸上競技場(補助競技場を含む)
(3)ヨーク開成山スタジアム
(4)開成山弓道場
(5)ミューカルがくと館
(6)こおりやま文学の森資料館